2020.02.20(木) 開催
待ったなし!残業時間の上限規制強化
DX組織改革を進める方法!
                        - 業務効率化
 - 働き方改革
 - 生産性向上
 - 業務改善
 - ツール選定
 - 中小企業
 - 無料
 
                                                    こんな方にオススメ
- 変化に対応できる組織を作りたいと思っている中間管理職の方
 - 部下のマネジメントに悩んでいる方
 - 生産性向上に向けてITツールの活用が必要だと考えている方
 - 業務自動化ツールに興味をお持ちの方
 
セミナー概要
残業上限、有給取得が法律として適用されているなかで、中堅中小企業の7割が残業削減、業務効率化の改革が進められていないといわれています。
当然多くの経営者やマネジャーが法対策を進めているはずですが、現場の改革につながっていません。
とはいえ、業務改革を実現するITやサービスのテクノロジーも進化しています。
うまく導入して、改革を進めている企業があることも事実です。
さて、改革を進められている企業と、そうでない企業にはどのような違いがあるのでしょうか。
その答えは変化に対応できる組織か、対応できない組織かの違いです。
第1部では、なぜ組織が変化できないのか?その理由を心理学をもとに解説し、いかにして変化に対応できる組織にしていくかについて解説します。
第2部では、すでに実務稼働で成果につながっているAI-OCR、RPAの技術とその導入方法までご紹介します。
AI-OCR、RPAのシステムについては、過去のセミナー受講者から、『もう、ここまでできるようになっているのか』『これなら、自分のところでもすぐに使えるイメージできる』『IT部門に依存せず、現場単位でAIとRPAを使えるのはありがたい』とお声をいただいています。
業務改善、残業削減の課題をもった方は是非セミナーへご参加くださいませ。
講師紹介
経歴
全米NLP協会認定 NLPマスタープラクティショナー100社以上のコンサルティングを経験し、様々な業種業態の課題解決手法を持っている。
専門の営業とマーケティング以外にも、製造、技術、管理、企画、クリエイト、物流など広範囲の組織変改を実現するコンサルティングを展開。
机上の空論ではなく、現場の中で作り出した指導ノウハウは参加者の9割が設定した問題を解決するという圧倒的な成果を出している。
とことん結果にこだわった指導スタイルは多く経営者、マネジャーから絶大な評価を得ている。
≪出版著書≫
・『結果を出すリーダーほど動かない』2017年 9月フォレスト出版
・『壁マネジメント』2018年5月 あさ出版
                                テクニカルコンサルティンググループ
経歴
2003年スターティアに営業として入社。
2005年ネットワークエンジニアに転身し、エンジニア部隊を立ち上げ。セキュリティ製品、NW機器選定やサービス企画等を行いつつ、NWの設計から構築まで携わり、NWセキュリティ関連のエバンジェリストとしても活躍。
現在は業務自動化ソリューション部でRPAコンサルタントに従事する傍ら、新しいビジネスの企画を行っている。
                                セミナー詳細
| タイトル | 
                            待ったなし!残業時間の上限規制強化 DX組織改革を進める方法!  | 
                    
|---|---|
| 日時 | 2020年2月20日(木) 14:30~17:00(開場14:00) | 
| 会場 | スターティアレイズ株式会社 本社セミナールーム 住所:東京都新宿区西新宿2-3-1新宿モノリス19F  | 
                    
| 定員 | 30名 ※先着順 | 
| 受講料 | 無料 | 
| 持ち物 | ①名刺1枚  ※お名刺もしくは身分を証明できるものがない場合、ご参加をお断りする場合がございます。 ②筆記用具  | 
                    
| 主催 | スターティアレイズ株式会社 (共催:株式会社アタックス・セールス・アソシエイツ)  | 
                    
※プログラムは、都合により予告無く変更する場合がございます。
※ユーザー企業様向けのセミナーの為、同業者様のご参加はお断りさせていただきます。
セミナープログラム
| 14:00 | 受付開始 | 
|---|---|
| 14:30~15:30 | ■第1部 『変化に対応できる組織』へと導くリーダーの思考 ◇何故組織は変化できないのか? ・どんなに優れたテクノロジーを導入しても変化できない組織は結果が出ない ・組織の中にある『価値観』と『習慣』を理解すれば組織改革は実現できる ・組織改革に必要となる責任者が理解すべきリーダーシップの4要素 ◇組織の業務改革を進める3つの手順 ・見えないものは改善できない(見える化の技術) ・行動しなければ結果につながらない(決めたことをやり切らせる技術) ・生産性を上げるには行動を変化させ続けるしかない(PDCAの技術) 講師: 株式会社アタックス・セールス・アソシエイツ 取締役 山北 陽平氏  | 
                    
| 15:30~15:45 | 休憩 | 
| 15:45~16:45 | ■第2部 RPAを導入・活用するためには? 導入検討時におけるポイント、具体的なロボット作成のイメージまでをわかりやすく解説 RPAが注目されている背景から、なぜ検討段階で腰が重くなるのか、失敗しないRPA製品の選び方、実際のデモ画面等、複数のRPA製品を取り扱い、数多くのRPA導入の壁を見てきた弊社ならではの 観点からRPAを解説致します。 講師: スターティアレイズ株式会社 業務自動化ソリューション部 鈴木 健太 氏  | 
                    
| 17:00 | 終了予定 | 
お問い合わせ先
お問い合わせフォームもしくはお電話にてお問い合わせください。



 お役立ち資料
 無料相談する